fc2ブログ






トゥシューズのフィッティング

今日はチャコットの方が教室に来られました。

今回数名が初めてトウシューズを履くことになり、フィッティングに密着📷

ズラリと並んだトウシューズ✨



チャコットの方がトゥシューズについてあれこれ丁寧に説明してくれましたが、私には『これ、日本語かな?』って言うレベルでまったく頭に入らず(涙)もう単語すら思い出せません😢

なので、詳しいトゥシューズの話は省略して…、
フィッティングの様子からお伝えします💁

まずは初めて履く子達から。

トゥパッドをつけてからトゥシューズを履きます。



チャコットの方が説明しながら紐を結んでくれます。

かかとから隅々までチェック。



初めての子達はまだ履き心地などは分からないのでチャコットさんにお任せで。





2足目を購入する子はチャコットの方にきちんと自分の意思を伝え、敬先生も様子をチェック。



トゥシューズを履く姿も様になってますね🎵

続いてもえかちゃん。



もう何足買ったか分からないくらいベテランなのでチャコットの方もフィッティングに熱が入ります❗



⬆右と左でトゥシューズが違うのが分かりますか?
(色だけじゃないよ🌟)

『こっちのほうが綺麗に見えますねー』とチャコットの方が勧めたほうに決定。


最後にこのあちゃん。
このあちゃんには『取っておきのがあります❕』と奥からケースを出してきました。



海外のトゥシューズを日本で作ったとかなんとか…(記憶が曖昧)

敬先生もこのトゥシューズを見て『私も履いてみよう』とフィッティング。



気に入られたようで、敬先生お買い上げ☺

チャコットの方に『カタログ見せてください』とお願いして写真取らせて頂きました📷




ほんとはもっとたくさん種類があるんですが、カタログの一部だけ。

トゥシューズは1年もつ子もいれば、すぐにダメになる子もいるので一概にどれくらい履けるとは言えないそうです。

一番驚いたのが、しうあ君がフィッティングの様子を見ていたので『絶対いらないやん』と突っ込むと、なんと男の子でもバーレッスンのときにトゥシューズを履いているそうです😲
足首を鍛えるのにいいのだとか👌

敬先生は『履かない子もいるけど』と言われていましたが、ビックリしました。

新しいトゥシューズが届くのが楽しみですね🎵












スポンサーサイト



[ 2016/10/12 21:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

トゥシューズにも沢山種類があるんですね!私も無知なので驚きました😊
ブログいつも楽しんで読ませていただいています✨ありがとうございます💕
[ 2016/10/19 09:13 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nkballet.blog.fc2.com/tb.php/74-f2eb8308