fc2ブログ






第五回発表会舞台裏レポート(チャイルドB以上編)

最後にチャイルドB以上の楽屋の様子をお伝えします。

チャイルドB以上から自分でファンデーションを塗るのですが、今回5年生は初チャレンジ。

16265064780.jpeg


お姉さんたちが仕上げてくれます。

16265064630.jpeg


お姉さんたち総出でベビークラスからチャイルドBの小学生までお手伝いしてくれます。

一方5年生になった男の子は男性楽屋へ。
メイクは郷原先生がしてくれます。

16264929480.jpeg


中学生以上のお姉さんは自分でメイクをします。
初めて自分でメイクする中学生たち。

16264929330.jpeg


付けまつ毛の裏表が分からず、しっかり者のみそらちゃんへ質問中。

16264929910.jpeg


初めてのメイク、とっても上手にできてました👏

高校生のお姉さんたちはさすが手慣れた様子。

16264930270.jpeg


メイク過程から仕上がりまでをみづきちゃんで。

16264930120.jpeg


本番前の5年生の皆さん。

16264928600.jpeg


初のトゥシューズでの演技、とても上手でした✨

子役の3人。

16264928900.jpeg


他のお姉さんたちの写真が撮れておらずスミマセン💦

今回はゲネ終演後に10年勤続表彰がありました🏆️
るかちゃん、れいなちゃん、ひなたちゃん、かのんちゃんの4名です。

舞台上で1名ずつ名前を呼ばれて郷原先生、敬先生から表彰状とお花が渡されました。


16264929040.jpeg


おめでとうございます🎉

16264929180.jpeg


これで発表会記事は終了になります。
撮影係が楽屋のお手伝いなどウロウロしている合間に写真を撮るので、クラスなど偏って撮影しまうことになり申し訳ありません🙇

お姉さんたちは自分たちの携帯で撮影できるので、なるべくベビークラスやチャイルドAの皆さんの楽屋の様子を中心に保護者の方へ発信できればと思っています。

最後にご指導頂きました郷原先生、敬先生ありがとうございました。
舞台裏でお手伝いしてくださった父母会の皆さんもありがとうございました。

今回も素敵な発表会になりました。
スポンサーサイト



[ 2021/07/17 16:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

第五回発表会舞台裏レポート(チャイルドA編)

チャイルドAの楽屋の様子をお伝えします。

何度か発表会、勉強会を経験している子がほとんどなので、順序などみんな慣れたものです。

お姉さんたちに下地を塗ってもらっているところ。

16264927020.jpeg


個人写真撮影の様子。

16264927270.jpeg


毎回チャイルドAの楽屋が荒れがちなのですが(笑)、今回は落ち着いて静か❗

待ち時間に本職(幼稚園の先生)ママが準備してくれていた折り紙に夢中。

16264927520.jpeg


お昼ご飯の様子ですが、
16264927800.jpeg


みんな仲良く食べてました。

舞台入りの様子。

16264927960.jpeg


時計さん🕛️
ピッタリ12名いた奇跡✨

16264928460.jpeg


綺麗に12時を表現できてましたね❗

コオロギ。
衣装がとても可愛かったです😊

16264928310.jpeg


(⚠️白一点はチャイルドBです)

2幕から3幕の時計から靴職人の着替えが休憩時間の15分で大変でしたが、楽屋担当ママ+3名の6名がかりで頑張りました💪

残念ながら靴職人とオレンジ🍊の衣装の写真がなくゴメンなさい😢

今回のチャイルドAの皆さんの頑張りは素晴らしかったと思います。過去を振り返ってもこんなに楽屋が落ち着いているのも初めてでした。

また次回の成長が楽しみです✨
[ 2021/07/17 13:01 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

第五回発表会舞台裏レポート(ベビークラス編)

更新が遅くなりましたが、クラス別に楽屋の様子をお伝えしたいと思います。

楽屋に入るとまずはお化粧からスタートします。

一列に並んでファンデーションとお粉でお姉さんたちに下地を仕上げてもらいます。

16264925710.jpeg


賢く並んで待ってましたよ👏
ファンデーションやお粉が飛んでもいいようにプールのときに使用するような巻きタオルが必要なのです。

下地が済んだらゆうみちゃん、かなえちゃん、お手伝いの先生方にメイクして頂きます。

16264926580.jpeg


途中で寝てしまう子も💦

メイクが済んだら衣装に着替えて個人写真の撮影。

楽屋担当のママがお着替え、口紅を塗るなどサポート。

16264925870.jpeg


準備が整ったら撮影場所へ移動します。
今回は楽屋が離れたところ、しかも階段ありだったので心配しましたが、階段はきちんと一列に並びゆっくりと、廊下は二列で静かにとお約束はきちんと守れました。


16264926100.jpeg


引率担当しましたが、とても賢くできたと思います💮

撮影の様子。

16264926400.jpeg


ソファーに座り順番を待ちます。
写真の仕上がりが楽しみですね♪

個人写真、ゲネ、本番と3回のお着替え、待ち時間もあったので大変だったと思います。
はしゃいでしまう場面もあり怒ったりもしましたが、基本的にトイレは自分で合間に行く、舞台裏では静かに、などきちんとルールを守り1日とてもよく頑張っていたと思います。

最後はネズミの衣装の集合写真で🐭

16264938180.jpeg


とても可愛いベビークラスの皆さんでした✨

[ 2021/07/17 12:28 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

第五回発表会が無事終わりました

先週、第五回発表会が無事終了しました。

今回は全体練習の時期に緊急事態宣言が発令し、SAYAKAホールが閉鎖🙅
いつもならSAYAKAホールのリハーサル室で練習していましたが、別のスタジオをお借りして対応しました。

ギリギリまで開催できるか分からない状況でしたが、ありがたいことに今回は入場制限なしでの開催が決定✨

今回は全幕の『シンデレラ』👠
もえかちゃんが主役です✨

16258814330.jpeg


照明がとても素晴らしく舞台装置も凝っていました。

シンデレラと王子様✨
16258814730.jpeg



照明が当たって素敵なシーン👠

16258814460.jpeg



ベビークラスのネズミさんたちと🐭

16258814850.jpeg


とても可愛いネズミさんたちでした😄

義姉役ねねちゃん・義妹役まつりちゃん。

16259792210.jpeg


コミカルな役どころがハマってました😊
演技も踊りもさすがのベテランのお二人でした。

ピエロ役のしうあ君と男性ゲストの先生方。

16259795590.jpeg


すっかりお兄さんなしうあ君。
ピエロ役、素晴らしかったです❕
男性ゲストの先生方は皆さん優しくてスタイル抜群、演技も素敵でしたね。

最後に馬車に乗った笑顔のシンデレラ✨

16258814580.jpeg


おとぎ話の世界から抜け出してきたようなリアルプリンセスでした✨
主役お疲れ様でした❗

【オマケ】
継母バージョン(笑)

16259058260.jpeg


終演後、男性ゲストの先生方と。

16259058670.jpeg


皆さん、ノリがいい😄

16259058500.jpeg


楽屋での様子はクラス別にアップしていきます👋
[ 2021/07/11 12:28 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)