更新が遅くなりましたが、生駒教室でもクリスマス会がありました。
本部からしうあ君、かのんちゃん、りさちゃんが司会進行のお手伝いをしてくれました。
ゲームは本部と同じくじゃんけん列車と
お絵描きゲーム。
大きいお姉さんの人数が少ないので最後の回答者はお母さんたちにお願いしました。
最後にしうあ君、かのんちゃん、りさちゃんの3人が踊ってくれました。
本部同様生駒も踊ってるところの写真がないのは残念です💦
生駒教室でも楽しいクリスマス会になりました✨
スポンサーサイト
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします🙇
遅くなりましたが、去年のクリスマス会の様子をお伝えします✨
まずはゲームからスタート。
毎年お姉さんたちが趣向を凝らしたゲームを考えてくれます😊
まずひとつめは○×クイズ。
司会進行係のしうあ君とかのんちゃんが問題を読み上げてくれて、グループに分かれたみんなが○×の札を挙げて答えます。
みんなが知ってる問題から『郷原先生のお父さんの職業は○○である、○か×か?』など、初めて聞いたエピソードまで😲
正解が多かったチームには🍬のプレゼント。
次はお絵描き伝言ゲーム。
こちらもチームに分かれて一列にならび、お題をみたトップバッターから順番に絵を描いて次の子に伝えていきます。
制限時間10秒と厳しい条件で一生懸命描いていきます。ベビークラスのみんなも頑張って描いてました。
1問目は来年の干支の『ねずみ🐭』でしたが、
スタートの時点ですでにジャガイモだったチームも(笑)
これがなぜか途中で動物に変化😲
答えはねずみではありませんでしたがジャガイモからの大健闘。
10秒で完璧なクオリティのねずみを描きあげたみそらちゃんお見事👏
次のお題の『サンタさん🎅』もみんな上手に描けてました✨
みんなで絵を見せあいながら郷原先生の突っ込みあり、盛り上がりました♪
次は毎年恒例ビンゴゲーム🎲
賞品ゲット目指してみんな真剣です。
たくさんの子達がビンゴの賞品ゲットしました😊郷原先生も🎵
ビンゴゲームの後はお姉さん、お兄さんが踊りを披露してくれました✨
(※動画で撮影したため写真はありません😢)
この後、ママたちお手製のスイーツをみんなで頂きました🍰
ご協力頂いたママたち、ありがとうございました❗
先生方へ父母会からお歳暮をお渡し、先生方からもみんなへプレゼント頂きました🎄🎁
クリスマス会を仕切ってくれたお姉さん、お兄さんありがとうございました🙇
とても楽しいクリスマス会でした✨