fc2ブログ






生駒教室おさらい会全体練習レポート

先週末、生駒教室で3月3日(日)のおさらい会の全体練習がありました。

生駒教室のおさらい会は今回が初めて。
北花田教室からもコンクール組が出演します。

生駒教室のベビークラスからチャイルドBまで全員が集まり、北花田教室のコンクール組も一緒にオープニングの練習。

15487631190.jpeg


生駒教室のベビークラスとチャイルドA。

15487631360.jpeg


15487631670.jpeg


チャイルドB。

15487631510.jpeg


北花田教室のコンクール組。

15488401200.jpeg


出演者全員で最後のポーズ。

15488401380.jpeg


続いて生駒教室の生徒さんたちの小品集のリハーサルの様子を。

まずはベビークラス。
前回の勉強会でベビークラスが踊った時計の振り付けです。

15487632080.jpeg


全員舞台に立つのは初めてのメンバー。
一生懸命振り付けを覚えていました。

次はチャイルドA。

15487632210.jpeg


チャイルドAも舞台に立つのは初めての子がほとんどです。帽子を使った振り付けが可愛かったです♪

勉強会や発表会で舞台慣れしているチャイルドB。

15487632350.jpeg


15487632500.jpeg


初めての発表会から生駒教室のチャイルドBのみんなの演技を観させて頂いてますが、お姉さんになったなあとしみじみ感じました😊

次はコンクール組のバリエーション。
普段のコンクールレッスンでも年齢順に一人ずつ踊っていき、踊り終えた後に郷原先生から細かい指導があります。

この日は小さい子から順番に。
コンクール初挑戦の最年少男児。

15487632660.jpeg


1分強のバリエーションですが、課題は毎回山盛り🗻てんこ盛り🍚
コンクール本番の前の週に舞台に立たせて頂けて感謝、感謝です🙇

次はお姉さんたち。
一気にベテラン。

15487632790.jpeg


ここからは郷原先生の指導の様子も。

15487632920.jpeg


↑こんなふうに毎回熱心に指導して頂いています。

王子。

15487633050.jpeg


コンクール常連のお姉さんたち。
ここからは写真ばかりですが💦

15487633180.jpeg


15487633280.jpeg


15487633430.jpeg


15487633530.jpeg


15487633760.jpeg


15487633850.jpeg


15487633940.jpeg


15487634040.jpeg


小学校高学年、中学生のお姉さんたちを去年のコンクールレッスンの写真で見比べると、1年でこんなに成長したの?!ってビックリします。
みんな手足がスラリと長くなり、随分大人っぽくなりました。

次はあやね先生。

15487634190.jpeg


15487634270.jpeg


最後にちとせお姉さん。

15487634350.jpeg


15487634420.jpeg



小品集の他に『眠れる森の美女』も踊るのですが、先に帰ってしまったのでお伝えできずスミマセン。

また来月全体練習があるのでレポートしたいと思います。

おさらい会の日時、会場等についてはパンフレットが出来上がりましたら改めてお知らせします。

ぜひ皆さまお越しください。

スポンサーサイト



[ 2019/01/29 21:28 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

㊗️ご成人おめでとうございます🎌

今日の成人式後にあやね先生とゆうみお姉さんが教室に振り袖姿を見せにきてくれました😊
(祝日ですが、今年もコンクールレッスンがありました)

お姉さんたちの全身写真から📷

15475440220.jpeg


お二人とも赤が基調のお着物がよくお似合いです😊

続いて、後ろ姿に注目。

15475438530.jpeg


髪飾りはあやね先生のママ、ゆうみお姉さん自身の手作りだそうです❕着物に合わせたデザインでとっても素敵です♥️

みんなで記念撮影📷

15474612670.jpeg


コンクールレッスンに参加していた生徒や写真を見たママたちからも『素敵♥️』『綺麗でした』とお祝いのメッセージがありました💌

敬先生からも写真と共に『素敵でした』とメッセージありました☺️

こうしてお姉さんたちの晴れ姿を毎年拝見できて嬉しい限りです😊

ご成人おめでとうございます❗

[ 2019/01/14 19:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)