fc2ブログ






コンクールレッスンin生駒教室


先日、初めて生駒教室でコンクールレッスンが行われました❣️

普段は北花田の教室で行われるコンクールレッスンですが、生駒の方が少し空間が広いということ、また普段とは違う場所で踊ることに慣れるためもあって、生駒で初コンクールレッスンでした✨

生駒教室のメンバーは1人だけで、他はみんな堺からの遠征に💨
大きなお姉さんが小さい子たちを連れて、みんなで電車で生駒まで約1時間🚃
(遠かったことでしょう💦💦)

窓が多く、4階なので近隣の山々⛰が見え、開放感がある、という感想もいただきましたが、生徒の皆さんの印象はどうだったでしょうか❓また感想を聞かせてくださいね😊


レッスンはいつものようにストレッチ、バーレッスンから始まりました。



生駒教室は、もともと日本舞踊の教室だった場所ということで、教室内に小さな舞台があります😆
その段差を利用し、皆んなで並んで開脚ストレッチ❗️
そして、腹筋や体幹トレーニング。
見ているだけで力が入り、自分の腹筋まで割れるかと思いました💦(贅肉で腹筋の存在すら分かりませんが。)



バーレッスンの後は、1人ずつバリエーションを踊り、郷原先生から指導を受けます👨‍🏫

コンクール初出場を目指す2年生、頑張っています☺️


春、夏に続いて3回目の挑戦となる4年生。
次は高学年部門での出場になります💪


コンクールベテラン組になってきた5、6年生。

(Sくんの良い写真が撮れていなくてごめんなさい🙏)

中学生のお姉さんたち。
皆んなスタイルが良すぎで、横に並びたくありません😭




そして高校生、大学生のお姉さん👩
みんなの憧れです💕




コンクールレッスンは、ひとりひとりバリエーションを踊るのでとても長時間のレッスンになります。
また、待ち時間も長くなります。
でもこうやって、お姉さんたちの踊りを間近で見ることができ、一緒にレッスンを受けられ、小さい子たちにとってはとても勉強になり刺激となる時間ですね😊
大変だけど、みんなコンクールレッスンが大好きなんです😆

そんな、みんなの憧れのお姉さんたちは、11/23〜26に開催されるPBK(京都バレエコンクール)に出場されます✨
今回NKバレエからは4名の参加で、23日と24日にそれぞれ予選、26日が決選となるそうです。
興味のある方はPBKホームページで詳細をご確認くださいね😊
http://pbk-kyotocompetition.muse.weblife.me/requirementswinter.html#PBK%20in%20Winter%20Entrance%20Requirements

出場される皆さん、頑張ってくださいね〜💪💪💪
スポンサーサイト



[ 2017/11/15 00:31 ] レッスン風景 | TB(0) | CM(0)

コンテンポラリーレッスンレポート(2回目)

先日、2回目のコンテンポラリーレッスンがありました。
今回は小さい子チームのみ。

まずはレッスンの様子から。







前回の記事ではとりあえずレッスン中の写真載せるだけ😱な記事になってしまったため、今回はバレエを知るママからレッスンの感想頂きました🎤

↓↓

クラッシックバレエは何年かでも経験している子供たちも、コンテレッスンは初めてのことばかりで2回目といえども慣れた様子では全くなく…、

その分、たどたどしいながらもまき先生の指示に、素直に自分の体を意識しながら動かそうとしているのが印象的でした。

私もよく分かりませんが、その内なる意識の使い方や、体の隅々まで神経研ぎ澄ませて動かす事、周りの人を感じとる、一緒にいる相手に伝えることなど…クラッシックにも絶対!生きてくるなと。

コンテンポラリーのレッスンを通して普段、素通りしてしまいそうな動きを、もう少し掘り下げることの出来る貴重な時間を与えてもらってるようでしっかり吸収して欲しいなと思いました。

そして何よりみんなが、出来ても出来なくても(出来てるのかは私は分かりませんが…)
新しいことを教わることを、とっても楽しそうにレッスンを受けていたのがいいな💗と思いました。

コンテンポラリーの方が得意!っていう子供さんも出てくるかも知れませんね😊

↑↑

これ、ですよ❗これが感想ですよ❗❗

何もコメントが出てきません。で終わらせた前回の無様な記事を削除してしまいたい気持ちは山々ですが、ここはあえて残しておきたいと思います。

バレエを知るママ、感想ありがとうございました🙇

まき先生の指導でさらにレベルアップした皆さんの姿を勉強会で楽しみにしています✨







[ 2017/11/12 18:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

生駒教室レッスンレポート(11月編)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
[ 2017/11/08 23:03 ] 生駒教室 | TB(-) | CM(-)